アーカイブ
Dropbox と SugarSync どっちがいいのかな?(3回目)
どーも、ご無沙汰でございます。
Dropbox対SugerSyncの第3回です。
今回はどっちの方がいいのー?っていう結論の回ですが・・・
回なんですが・・・うーん
続きを読む…
Dropbox と SugarSync どっちがいいのかな?(2回目)
おまたせしております。
DropboxとSugarSync比較の2回目です。
2回目はSugarSyncを使ってみます。
続きを読む…
Dropbox と SugarSync どっちがいいのかな?(1回目)
オンラインストレージを使ってみようということで
Dropbox と SugarSync を比較してみようと思います。
オンラインストレージとは言ったものの
正確にはこれらはオンラインストレージとはちょっと違う。
もちろんオンラインにデータを置いておけるんだけども、
このソフトはオンラインにアップロードする手間やダウンロードをする手間がない。
PC1の特定のフォルダにファイルを置くだけで、PC2に勝手に同期される。
めんどくさがりにはもってこいな代物。
ま、その代わりPCに常駐ソフトをインストールするんだけども。
と、言うわけで第1回目は、Dropboxから
続きを読む…
行間のこと
wordpress使ってて気になるのが、この行間
1回エンターを押すだけでこれだけ開くんだね。
これはこれで読みやすいけど・・・
例えば、行間を空けずに書いてみるとどうだろうか?
読みにくいのかな?
これっぽっちの行数じゃわかんないかな。
ビジュアルリッチエディターって慣れてないからむつかしい・・・
あなたはどっちがお好み?
Apple Universal Dockのこと
自宅でPCをつけずに音楽を聴くためにApple Universal Dockを買ってみた。
うちコンポとかないし・・・
本当はスピーカーと一体型のiPodDockにしようと思ったんだけど、
ジャパネット様から買ったテレビについてきたスピーカーが余ってたのでこっちとつないでみようかなって。 続きを読む…